PR
目次
犬猫生活 キャットフードの概要



【犬猫生活 キャットフードの基本情報】
1日あたりの価格(円) | 約143円 |
---|---|
お悩み |
|
対象年齢/対応猫種 | 全年齢/全猫種 |
原産国 | 日本 |
危険な添加物 | なし |
グレイン/グルテンフリー | グレインフリー |
ヒューマングレード | ◎ |
安全性 | ◎ |
主な原材料 | 鶏肉/牛肉/金沢港の旬の魚/鶏レバー/さつまいも/じゃがいも/マグロオイル/クランベリー/乳酸菌/オリゴ糖 |
犬猫生活 キャットフードは国産でオールステージ対象の無添加フードです。おすすめポイントや特徴をさらにチェックしていきましょう。
犬猫生活 キャットフードのおすすめポイント

- 国産・無添加・オイルコーティングなしで安全性へのこだわりが感じられる
- ヒューマングレード食材を使用しているから安心して与えられる
- グレインフリーでアレルギーの心配がある猫ちゃんもOK
- 低温加熱製法で栄養を保ち、お肉の味わいもしっかり感じられる
- 乳酸菌×オリゴ糖配合で腸内ケアもできる
特徴① ヒューマングレードのフレッシュな食材を使用した安全なフード
1つ目の特徴は、ヒューマングレードで新鮮な食材を使用していることです。人間が食べられるレベルの安全な生肉を使っていて、なんと62.8%も配合されています。
猫ちゃん本来の食事に近いフードで、「低温加熱製法」により肉や魚本来のうまみが感じられ、食いつきもいいと評判です。
また、厳しいことで知られる日本の「農林水産消費安全技術センター(FAMIC)」のペットフード製造基準適合認定工場で、鮮度が高いうちにキャットフードへと加工されています。
特徴② 獣医師監修で猫にとって最適な栄養バランスで作られている
犬猫生活 キャットフードは、獣医師と共同開発した商品です。特に栄養バランスを重視していて、科学的に検証された栄養バランスを追求し、綿密に計算された栄養設計をもとに作られています。
タンパク質量を上げる一方で、リスクになる可能性があるミネラル類は調整するなど、とことんこだわり、世界的な基準であるAAFCO(※1)の栄養基準をすべてクリアしています。
※1:「The Association of American Feed Control Officials」(米国飼料検査官協会)で、ペットフードの栄養基準、ラベル表示などに関する基準を制定しているアメリカの団体。AAFCOの定めた基準はグローバルスタンダードと言える。


犬猫生活 キャットフードに切り替えるメリット

犬猫生活 キャットフードがおすすめの猫ちゃんはどんなタイプなのか、また切り替えるメリットはどんなところにあるのか見てみましょう。
POINT1 猫の本来の食事に近いフードを与えることができる
栄養バランスをとことん追求したフードなので、肉や魚、炭水化物やさまざまな栄養素がバランスよく配合されています。
最近は、グレインフリーやグルテンフリーのキャットフードが注目されているので、炭水化物を与えるのはNGだと思っている飼い主さんも多いようですが、実は炭水化物も少量は必要なのです。
猫は、本来ネズミなどの小動物を丸ごと食べることでタンパク質だけでなく、炭水化物、ビタミン、ミネラル、カルシウムなども一緒に摂っています。
ただ、全体の40%以上の炭水化物を摂ってしまうと、消化機能の低下や高血糖を引き起こすといわれているので、バランスよく配合されているものが理想…というわけなのです。
犬猫生活 キャットフードは生肉が主な原料ですが、さつまいもやじゃがいもなども配合されていて、炭水化物の配合量もきちんと考えられたうえで作られています。
それ以外にも、クランベリーやリンゴ、トマトといった果物や野菜、お腹の調子を整える乳酸菌とオリゴ糖まで入っているのです。
これを食べれば、猫にかかせない栄養がきちんと摂れるので、ほかに野菜や果物を与える必要もありません。まさに理想的な完全栄養食です。
POINT2 添加物や品質の心配をしなくていい
キャットフードには日持ちをさせるため、酸化を防ぐため、カビを発生させないため、食感や色をよくするため…などさまざまな理由から添加物が配合されているものがあります。
確かに、持ちの良さという点でいえばそういうものが入っている方がいいのかもしれませんが、毎日愛猫に与える食事という観点から言えばおすすめできるものではありません。
その点、犬猫生活 キャットフードは添加物を使用していないので安心です。
着色料・合成保存料・発泡剤・防カビ剤・抗菌剤・合成香料・合成防腐剤・着色料・化学調味料などは一切使用していません。さらに危険といわれる4Dミートや肉副残物、ミートミール、肉骨粉なども不使用です。
しかし、保存料や酸化防止剤が配合されていないので、市販のフードとは異なる点があります。
- 商品は小分けになっていて、750g(約2週間分)×2パックで鮮度を保つように工夫されている。
- 固めたり、見た目をよくする添加物が入っていないので、粒の形にはばらつきがある。
- 酸化の心配があるオイルコーティングをしていないので、サラサラとした表面でオイルのニオイやべたつきがない。
- 賞味期限が9ヶ月と、市販のフードよりも短い。
このように、市販されている一般的なキャットフードと比べて見た目や賞味期限などに違いがありますが、いずれも安全性を考えたものですので、購入する際は驚かないようにしてください。
犬猫生活 キャットフードの特典&お得な情報

犬猫生活 キャットフードをオトクに購入できる情報をご紹介します。
- 定期便 初回お試し160g(4日分)が980円(送料無料)
- 2回目以降1.5kg(750×2パック)が5,258円(送料無料)
これだけ安全性や素材にこだわったキャットフードが、980円でお試しできるのは驚きです。しかも、味が気に入らなかったり、食べっぷりが悪かったらお試しだけで解約することも可能です。
定期便2回目は、初回お試しから10日後に自動で届けられます。お届け頻度は最大90日まで設定できるので、フードが無駄になってしまう心配もありません。
通常価格は1個6,028円ですが、定期便2回目は5,258円の送料無料、3回目以降は1個の注文なら5,258円+送料600円、2個以上注文なら送料無料になります。
犬猫生活 キャットフードは安全性・品質ともに最高レベル!安心して与えられます



- 国産、ヒューマングレード、無添加の安全なキャットフード
- 国内の衛生管理が行き届いた工場で生産されている
- 栄養をしっかり考えたうえでバランスよく配合されている
- 保存料を使用していないが、小分けパックにして鮮度を保っている
最近は安全性にこだわったキャットフードがたくさん出てきていますが、犬猫生活 キャットフードは「国産」というのが最大のおすすめポイントです。
食材にこだわるのはもちろん、国内のペットフード製造基準適合認定工場で加工されているというのもうれしいですね。
保存料を使用していませんが、それだけだと品質が心配…という方もいると思います。その点は、2週間の食べきりサイズとして小分けパックになっているので安心です。
お試しサイズは980円で、定期便で安く購入できますし、長く続けるのに最適なキャットフードだと言えます。
ランキング | 商品名 | 1日あたりの価格 | 特徴 | グレインフリー・グルテンフリー | 添加物 | ライフステージ | 原産国 | 特典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 | 約143円 |
|
グレインフリー | なし | オールステージ | 日本 | 定期便お試し980円(送料無料) | |
PICKUP | 約127円 |
|
グレインフリー | なし | オールステージ | 日本 | 定期コースずっと22%オフ | |
第2位 | 約142円 |
|
グレインフリー | 着色料・香料不使用 | オールステージ | イギリス | 定期コースまとめ買いで最大20%オフ | |
第3位 | 約142円 |
|
グレインフリー | 着色料・香料不使用 | オールステージ | イギリス | 定期コースまとめ買いで最大20%オフ | |
第4位 | 約156円 |
|
グレインフリー | 着色料・香料不使用 | オールステージ | イギリス | 定期コースまとめ買いで最大20%オフ | |
第5位 | 約178円 |
|
グレインフリー | 着色料・香料不使用 | オールステージ | イギリス | 定期コースまとめ買いで最大20%オフ | |
第6位 | 約75円 (1本あたり) |
|
グレインフリー | 着色料・香料不使用 | オールステージ | タイ |
|
